
2017年度 合宿レポート(2017/7/25)
2016年度 合宿レポート(2016/7/29)
7月25日、和太鼓部から合宿の様子が届きました。
和太鼓部は7月24日(月)から、福島県南会津郡にある太鼓練習場「弥五島会館」にて三泊四日の合宿を行っています。太鼓工房が所有する練習場なので、様々な種類の太鼓が叩き放題。10月の学院祭に向けて、演奏のパワーアップを目指し、思いっきり練習に打ち込んでいます!
和太鼓部は8月5日(土)の学校見学会にて歓迎演奏を予定しています。合宿で磨き上げた迫力のある演奏を披露してくれると思います。1年生も出演する予定ですので、お楽しみに!
合宿レポートの一覧はこちらから
正則高校の部活動についてはこちらから
和太鼓部の7月29日付の合宿レポートです。
和太鼓部は7月28日から、湯野上温泉(福島県南会津郡下郷町)で合宿を行っています。練習場所は太鼓の工房が持っている専用の練習場。なんと100台以上の太鼓を1日中自由に叩けるという、部員にとっては夢のような環境なのです!
合宿での初めての練習を経験した1年生は「とにかく時間がたつのが早い!」「先輩たちの、合宿をよいものにしようという気合いが伝わってくる。そういう雰囲気のなかで練習に打ち込めるのはとても楽しい!」との感想をもったようです。
7月31日までの4日間、8月6日にある学校見学会、そしてもちろん10月の学院祭での舞台でよりよい音を届けられるように、一丸となって練習に励んでいきます。
合宿レポートの一覧はこちらから
正則高校の部活動についてはこちらから