
2018年4月28日
4月27日(金)、GWも間近となったこの日、3年生はミニ体育祭を実施しました。各クラスの代表が集まる学年委員会が主催し、体育祭の競技である大縄跳びと綱引きの2種目を校庭と芝公園で行いました。
2週間後に控える体育祭に向けて、各クラスがここまでの練習の成果を生かして、全力で臨んでいました。大縄跳びでは、最後の1チャンスでB組が58回まで記録を伸ばし優勝!綱引きでは、F組が相手を寄せ付けない強さで優勝しました。
3学年委員長からのコメントです。
『最後のミニ体育祭が無事に終わったことにホッとしました。学年委員会のメンバーと多くの協力をしてくださった先生方には感謝の気持ちでいっぱいです。この企画の成功を糧に、今後も様々な活動をしていきたいと思います。』
以下、各種目・総合の順位です。
大縄跳びは、1位 B組 58回 2位 C組 57回 3位 D組 44回
綱引きは、 1位 F組 2位 D組 3位 C組
総合順位 1位 C組 2位 D組 3位 B組
これからの2週間でさらに記録を伸ばしていってくれると期待しています!