CLUB ACTIVITIES
部活動・生徒会
CLUB ACTIVITIES
学校生活を彩る
さまざまなクラブ
CLUB INDEX
バドミントン部
DATA
- 部員数
- 61名
戦績・活動実績
2021年8月
新人戦Ⅰ部大会(個人・複)女子3回戦進出
2021年8月
新人戦Ⅰ部大会(個人・複)男子2回戦進出
2021年10月
新人大会(団体・東ブロック)男女
2021年1月
冬季東ブロック大会(団体・男女)
- 部員から一言
- チームメイトや先輩、コーチ、先生と共に練習を重ね、上手になっている部員がたくさんいます。基礎トレやショット練習もみんなで声を掛け合いながら一緒に取り組んでいくので、初心者の人も大歓迎です。是非見学に来て下さい!
DATA
- 部員数
- 61名
戦績・活動実績
2021年8月
新人戦Ⅰ部大会(個人・複)女子3回戦進出
2021年8月
新人戦Ⅰ部大会(個人・複)男子2回戦進出
2021年10月
新人大会(団体・東ブロック)男女
2021年1月
冬季東ブロック大会(団体・男女)
- 部員から一言
- チームメイトや先輩、コーチ、先生と共に練習を重ね、上手になっている部員がたくさんいます。基礎トレやショット練習もみんなで声を掛け合いながら一緒に取り組んでいくので、初心者の人も大歓迎です。是非見学に来て下さい!


週3~4日、フロア練習を中心に活動しています。中学からの経験者も高校からの初心者も気軽に参加できるクラブです。部員数は約30人と多く、練習メニューも生徒たちが主体となって考えています。先輩や後輩、男女関係なくお互いに気がついたことは声を掛け合い活気ある雰囲気で練習しています。公式戦で一勝でも多く勝つことを目標に日々頑張っています。
TOPICS

- 【バドミントン部】東京都新人大会 男女ともに3回戦進出!
- 10/30、11/3、11/13に行われた東京都高等学校バドミントン新人大会(団体戦、2複3単)において、男子チームは3回戦進出、女子チームは4回戦進出し、女子チームが東ブロックベスト16に入りました。 男子チームは1回戦:板橋有徳高校に3-0、2回戦:美原高校に3-1、3回戦:明治学院高校に1-3で惜しくも負けましたが、1、2年生で臨んだ初めての団体戦で手応えを感じることができました。 女子チームは1回戦:田園調布高校に3-1、2回戦:板橋高校に3-1、3回戦:東海大高輪台高校に3-0で勝利し、4回戦進出となりました。 翌週に行われた足立新田高校との4回戦では0-3と完敗でしたが、試合を勝ち進むにつれて、チームとしてのまとまりや個々のレベルアップが随所に見られた大会でした。男女ともに新チームになってから、特に今夏は地道に基礎体力トレーニングを重ねたきた結果がプレーに表れていたように思います。 一方でまた新たな課題もたくさん見つかりました。試合後のミーティングでは、さらに練習の質を上げ、技術力の向上を目指していこう!と、全体で確認し合いました。 受験生の方でバドミントン部に関する質問などございましたら、顧問(川口・糸山)が対応しますので、ぜひ本校までご連絡下さい。よろしくお願いします。

- 【バドミントン部男子】東京都春季バドミントン大会ベスト32進…
- 4/17に行われた東京都春季バドミントン大会兼関東大会東京都…

- 11月より10つのクラブ見学・体験を実施します。
- 都内の緊急事態宣言の解除を受け、本校では11月より中学生向けにクラブの体験・見学を実施いたします。 コロナ感染者は減少傾向にあるものの、これから乾燥する季節になることもあるため、引き続き感染対策を第一に考え、取り組んで参ります。 そのため、多くの団体が見学メインとなりますが、興味のあるクラブがある場合はぜひご参加頂ければと思います。 日程などの詳細やお申し込みについてはこちらをご覧ください。 http://www.seisoku.ed.jp/seisoku-info/club2021/ なお、実施を予定しているクラブは以下の通りとなります。 <実施予定クラブ> サッカー部・サイクリング部・バスケットボール部・バドミントン部 ダンス部・吹奏楽部・和太鼓部・軟式野球部・硬式野球部・陸上部
more