CLUB ACTIVITIES
部活動・生徒会
CLUB ACTIVITIES
学校生活を彩る
さまざまなクラブ
CLUB INDEX
軽音楽部
DATA
- 部員数
- 27名
戦績・活動実績
2023年
全国高等学校総合文化祭 出場
2022年
東京都高等学校軽音楽コンテスト 奨励賞
2022年
東京都高等学校文化祭軽音楽部門大会 グランプリ
2021年
東京都高等学校軽音楽コンテスト 奨励賞
2020年
全国高等学校軽音フェスティバル2020 優秀賞
2020年
東京都高等学校文化祭軽音楽部門大会 奨励賞
2019年
全国高等学校軽音フェスティバル2019 優秀賞
2018年
東京都高等学校文化祭軽音楽部門大会 グランプリ
- 部員から一言
- 部員には初心者もいます。練習をすれば実力はついてきます。学業優先なので、定期試験が悪かったら自習室で勉強をします。作詞作曲と勉強の両立は難しいですが、苦労して曲を作り上げた時にはものすごく達成感があります。
DATA
- 部員数
- 27名
戦績・活動実績
2023年
全国高等学校総合文化祭 出場
2022年
東京都高等学校軽音楽コンテスト 奨励賞
2022年
東京都高等学校文化祭軽音楽部門大会 グランプリ
2021年
東京都高等学校軽音楽コンテスト 奨励賞
2020年
全国高等学校軽音フェスティバル2020 優秀賞
2020年
東京都高等学校文化祭軽音楽部門大会 奨励賞
2019年
全国高等学校軽音フェスティバル2019 優秀賞
2018年
東京都高等学校文化祭軽音楽部門大会 グランプリ
- 部員から一言
- 部員には初心者もいます。練習をすれば実力はついてきます。学業優先なので、定期試験が悪かったら自習室で勉強をします。作詞作曲と勉強の両立は難しいですが、苦労して曲を作り上げた時にはものすごく達成感があります。


全国大会出場を目指し、オリジナル曲を制作しています。あいさつやチームワークを大切にし、週5日、演奏技術と音楽理論を学びます。合同ライブや練習会で他校生徒との交流も深めています。イメージと違い、決して楽な部活動ではありませんが、自分を変えることができます。
MOVIE
TOPICS

- 新入生歓迎ライブを行いました!
- 4月19日、新入生歓迎ライブを行い、2、3年生混合バンド「AMber10s」、2年生バンド「Cat lie」、3年生バンドの「Próxima」が、集まってくれた一年生の前でオリジナル曲を披露しました。 既に体験入部を経験している一年生も数多く参加し、生徒会主催ガイダンス以来のバンドの生演奏に盛り上がっていました。 ライブの後には体験入部が行われ、ギター、ベース、ドラム等希望の楽器に分かれての練習もしています。初心者経験者問わず部員やコーチと一緒に楽器の演奏に真剣に取り組む一年生の姿が印象的でした。 実は本日演奏を披露した2、3年生の中にも、高校に入ってから楽器や曲作りを始めた部員がたくさんいます。 音楽が好きな方、何かに一生懸命になってみたい方は、ぜひ軽音楽部の体験に来てください。お待ちしています! 過去の記事はこちらをご覧ください。

- 【軽音楽部】奨励賞受賞!全国大会に一歩届かず!
- 8月9日(金)、第17回東京都高等学校軽音楽コンテスト(東京都高等学校軽音楽連盟主催)決勝大会が、パルテノン多摩大ホールにて行われ、エントリー146バンドのうち、厳しい予選、準決勝を勝ち抜いた上位24バンド(全バンドオリジナル曲)が素晴らしい演奏を繰り広げ、白熱した大会となりました。 本校からは2、3年男女混合バンドの「独白四弾」がオリジナル曲「Incentive」を演奏しました。演奏直後は会場からどよめきが聞こえました。 審査の結果、4位から7位に相当する奨励賞を受賞しました。上位3バンドには入れず、全国大会出場をあと一歩のところで逃しましたが、大健闘でした。次は秋に行われる新人戦の位置付けの「東京都高等学校文化祭軽音楽部門大会」です。各学校から1バンドのみ出場できる「学校対抗」です。こちらも上位入賞を目指して頑張ります。 引き続き、応援をよろしくお願いします! >>軽音楽部の活動はこちらから

- 【軽音楽部】東京都高等学校軽音楽コンテスト決勝大会リハーサル…
- 8月8日(木)、パルテノン多摩大ホールで行われる「第17…
more