SCHOOL LIFE

CLUB ACTIVITIES

部活動・生徒会
CLUB ACTIVITIES

学校生活を彩る
さまざまなクラブ

軽音楽部

DATA

部員数
25名

戦績・活動実績

2018年 東京都高等学校文化祭軽音楽部門大会 グランプリ
2019年 全国高等学校軽音フェスティバル2019 優秀賞
2020年 東京都高等学校文化祭軽音楽部門大会 奨励賞
2020年 全国高等学校軽音フェスティバル2020 優秀賞
2021年 東京都高等学校軽音楽コンテスト 奨励賞
2022年 東京都高等学校文化祭軽音楽部門大会 グランプリ
2023年 全国高等学校総合文化祭 出場
2023年 東京都高等学校文化祭軽音楽部門大会 奨励賞
2024年 東京都高等学校軽音楽コンテスト 奨励賞
2024年 東京都高等学校軽音楽コンテスト 奨励賞
2025年 東京都高等学校軽音楽コンテスト決勝大会進出
部員から一言
部員には初心者もいます。練習をすれば実力はついてきます。学業優先なので、定期試験が悪かったら自習室で勉強をします。作詞作曲と勉強の両立は難しいですが、苦労して曲を作り上げた時にはものすごく達成感があります。

全国大会出場を目指し、オリジナル曲を制作しています。あいさつやチームワークを大切にし、週5日、演奏技術と音楽理論を学びます。合同ライブや練習会で他校生徒との交流も深めています。イメージと違い、決して楽な部活動ではありませんが、自分を変えることができます。

MOVIE

TOPICS

【軽音楽部】体験入部を行いました!
8月30日(土)、軽音楽部では今年度2回目の体験入部を行いました。     今回もたくさんの中学生の方にご参加いただきありがとうございました!     まずは二年生バンド「氷菓(ひょうか)」のミニライブからスタートです。当日のセトリもバンドメンバーで相談しながら決定し、新曲を含めオリジナル曲4曲を披露しました。       「僕たちのバンドはそもそも楽器経験が自分も含め高校から始めた人が多いんですが、軽音に入ってしまえばそういう楽器経験とか関係ないんだなと思っていて。何が言いたいかというと、ここに来れば自分の度量次第でどうとでもなるんですよ。もしバンドに入って合わないなということがあっても、弾き語りをやって賞を取った人もあの中にはいるんで(当日は歴代のトロフィーや盾が飾ってありました。弾き語りでの賞は都大会グランプリで、全国大会にも出場しています)そういうのも含めて、自分の努力とか、したいことを貫いてればきっと実るんだと思います。なので、この正則軽音楽部に来た際には優しい先輩たちが教えてくれると思うんで、また、来てください」 「氷菓」のギターボーカルを担当する現部長がMCで語った言葉です。     当日はエネルギッシュなステージを披露してくれた「氷菓(ひょうか)」ですが、過去には何度も悔しい思いをしながら、今年夏のMUSIC DAYSという大会でファイナリストとなり、10月の全国大会(FINAL)への切符を手にしました。         ミニライブの後は希望の楽器に分かれて実際に軽音楽部の活動を体験してもらいましたが、経験者の方も未経験者の方も現部員にサポートされながら真剣に楽器に向き合う姿が印象的でした。これを機に音楽に興味を持ってもらえたら嬉しいです。     当日は学校説明会も行われていたので、学校見学の際多くの方に軽音楽部の活動を見ていただくことができ、とても嬉しかったです。ありがとうございました。     軽音楽部では部活動見学や体験入部を随時募集中です。下記連絡先までご連絡ください。    <問い合わせ先> 正則高校 軽音楽部顧問 木村 均 TEL:03−3431−0913 info@seisoku.ed.jp     軽音楽部の過去の記事はこちらをご覧ください。
【軽音楽部】東京タワーライブを開催しました!
8月24日(日)、都立小川高校、都立国分寺高校、都立篠崎高校、都立中野工科高校、都立六郷工科高校、早稲田大学高等学院、埼玉県立川越西高校の計7校をお招きして合同ライブを開催しました!   (東京タワーのすぐ近くにある本校で開催する合同ライブは、「東京タワーライブ」と呼ばれています)     出演バンドは本校3バンドを加えて合計24バンド、総勢100名程のお客様に来ていただき、非常に盛り上がるライブとなりました。                   通常初めての場では皆が知っている曲、皆で盛り上がる曲を選びがちですが、今回のライブでは一年生を含むほとんどのバンドがオリジナル曲を披露してくれました。   自分たちのためだけの特別な一曲ですから、プロの作った曲よりもずっとそのバンドに合っていて素晴らしいものが多かったです。   試行錯誤して仕上げてきた努力の過程まで見せてもらえたようでとても勉強になりました。       東京タワーライブは、恒例の正則高校軽音楽部員全員による「Seven Bridges Road」の合唱でスタートし、本校からは一二年生合同ツーピースバンド「アレキ」(一年生はライブデビューでした、おめでとう!)、三年生バンド「Próxima(プロキシマ)」(スリーピースの特別編成で参加してくれました)、二年生バンド「氷菓(ひょうか)」の3バンドがそれぞれオリジナル曲を二曲ずつ披露しました。   こつこつ個人練やバンド練を重ねることは当然必要ですが、多くのお客様の前でライブをする経験は何物にも変えがたい貴重な経験です。   この経験を一回でも多く重ねたことで、私たちが驚くような成長を見せてくれることも多いです。   その意味でも、合同ライブに来て下さった各高校の皆さん、24バンド(+本校合唱)全てに講評を書いて下さった先生方に改めて感謝したいと思います。       今回は一年生にとって初めてのライブ運営で何もかもが初めてだったため不慣れな点もあったかもしれませんが、最後まで大きなトラブルもなく本当によくがんばっていました。   何よりも来ていただいた各高校の皆さんが非常にあたたかく場を盛り上げてくださり、観客の皆さんと共に作りあげたライブだったように思います。   また、引率された先生方も本校顧問や正則高校と関わりのある先生が多く、最後のコメントでも多くのありがたい言葉をいただき感激致しました。       この経験を糧に、いよいよ全バンドがデビューをする学院祭に向けて更に精進していきたいと思いますので応援よろしくお願いします!       軽音楽部では8月30日(土)に体験入部を実施予定です。詳しくはこちらをご覧ください。 https://seisoku.ed.jp/seisoku-info/club-news/25823/ お待ちしています!     <問い合わせ先> 正則高校 軽音楽部顧問 木村 均 TEL:03−3431−0913 info@seisoku.ed.jp     軽音楽部の過去の記事はこちらをご覧ください。
【軽音楽部】MUSIC DAYSファイナリスト「氷菓」決勝大…
7月21日MUSIC DAYS東京大会で奨励賞を受賞し、10…

more